2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
すでに、入学手続きを済ませている方は、 めどが立っていると思いますが、 これから合格発表の保護者の方。 さらには、補欠合格を待てといっているのですから、 www.blogsakyou.com 合格発表から入学手続きまで日にちがなくて、 いくらかかるのか不安な人も…
前期試験が終わり、やりきった感のある生徒 もう少しできたから、心残りがあるという生徒 今日からは、卒業式の練習のために全員登校になりました。 久々に友達にも会えて、一仕事終えて みな良い笑顔になっていたのがうれしかったです。 生徒に、前期試験の…
// 中期入試は3月8日 前期に合格して入学手続きをすると、合否すらわからない 中期試験の合格発表は後期試験と同じころ 倍率は高いけど、実質倍率は減少。それでも激戦には違いない 今日で前期入試の2日目が終わりました。 受験生のみなさん。お疲れ様でした…
今朝は,国立大学の受験をする生徒の激励に行ってきました。 // 渋滞は発生したけど,穏やかに収束 入室可能になる時間は結構ギリギリ。それまで外で待ちます。 8:20入室 校内を案内するボランティアスタッフが素敵 東京では混乱もありましたが 渋滞は発…
明日はいよいよ国公立前期試験。 受験生の皆さん。 ぜひ頑張った成果を発揮して下さい。 www.blogsakyou.com さて,高1,高2にとってもあたらめて気合いを入れてもらいたい時期です。 // 高1は自分の勉強時間をスタート 中高一貫校の人は,中だるみ期間終…
国公立前期を2日後に控えながら、 私大の結果によっては、まだ落ち着かない人もいるかもしれません。 今年の私大が難化したと言われたが 来年度の入試はどうなるのでしょう。 // 現行センター試験最後の年 私立大学の難化は変わらない。もっと難化も? 私大…
いよいよ25日,26日が迫ってきました。 地元校を受験する人は,センター試験と似た心持ちで 準備を進めているでしょうが, 遠方に受験に行く人は,この週末から移動を始めることでしょう。 いまいちど,持ち物を確認していきましょう。 // 絶対に必要な物 当…
// 補欠合格多すぎます 定員超過を警戒しての合格者は控え目に 例年なら補欠合格は合格ラインです 気をつけたいのがこれから行われる私大の後期試験 補欠合格多すぎます 私大の合格発表が続いていますが、 生徒の結果を聞くと 例年では合格するレベルの生徒…
// 勉強をするときは、リフレッシュ系のアロマを選ぶ 嗅覚は直接、本能につながっている 勉強に組み合わせてみると記憶が呼び起こされるかも?? 柑橘系のアロマオイル 違った香りで集中したい人にはローズマリー 自信をつけたいときはジャスミン 寝るときは…
昨年からいたるとことで 「平成最後の・・・」 というフレーズを耳にします。 私と同じように、少ししつこいな・・ と感じている人もいるのではないでしょうか。 // 最後だからどうして欲しいのか 「最後」ということばに対する期待感 「最初」ということば…
テストや模試の時間 早々に終わって退屈そうにしている生徒 彼女らは、問題が簡単で時間をもてあましているのではなく、 解ける問題がほとんどなく、退屈な時間をすごしている。 でも、私も高校生や大学生のときに 同じような経験をしたので、 その状況はよ…
前期試験の出願先は、オープンキャンパスに参加した大学ですか? センターの結果によっては、 新たに決めた志望校に出願した人もいることでしょう。 // 宿泊先は確保してありますか? 既に宿泊先を見つけられず焦っている人 近くに宿泊施設を見つけられなか…
// 2020年度からセンター試験は「大学入学共通テスト」になる 英語は民間の英語認定試験の結果を利用します 英検だったら,2級よりも準1級の方が有利というわけではない 出願要件型 加点型 満点型 受験に利用できるのは,高3の4月~12月までの2回まで…
// 国公立大前期試験まであと11日 どうしても不安になる時期です 大掃除の時も散らかって不安になりますよね。 国公立大前期試験まであと11日 私立大学の発表やセンター利用の推薦入試の合格発表が 続く時期になっています。 この結果で同然喜ぶ人,落ち込む…
// 後で調べる習慣の低下 確認してみましょう わかっていなことが気にならなくなってきている 「わかったつもり」をなくしていくには 神は細部に宿る 後で調べる習慣の低下 最近の学生は 「後で調べる」ということをしなくなってきている。 という話を3年く…
// 教科書の内容が変わっている 南総里見八犬伝 イスラム教の開祖 ゲームの世界だと 教科書の内容が変わっている Eテレをみていて驚きました。 南総里見八犬伝 南総里見八犬伝を書いた人は 曲亭馬琴 なのですね。 八犬伝といえば 滝沢馬琴 でしたのに、 日本…
// 補欠合格って? 補欠合格は欠員待ち 連絡を待つ以外に努力の方法はありません 現在の合格校への進学準備も始めて下さい 連絡はいつくるのか 補欠合格→合格になったとき 今年は,補欠合格の繰り上げが多そう? 受験は,3月31日まで終わらない 補欠合格って…
// 衝撃のニュースでした。 競泳の池江璃花子選手が白血病の発表。 受験生と同じ18歳。 「なんで自分が」 と思うことでしょう。 // 私も,以前高2で白血病になった生徒を持っていました。 治療のために入院し,高校は留年となり, 同級生とは学年が離れるこ…
同じ問題が出たら絶対に間違えない 出るかもしれない問題に,徹底して出会う 本当に納得しているのかを自問する わかった気になっていないか 質問に行くために,勉強する 授業を聞くことも大切 国公立前期試験に向けて勉強を進めるために, 本当に時間が足り…
過去問(赤本)への取り組みポイント 最も大切なポイント 直前に成長を確認したいから 問題が足りなくなったら 同程度の大学とは なぜ,他大学の過去問を解くのか 過去問(赤本)への取り組みポイント 赤本を筆頭とする,大学の過去問題集 すでに,取り組ん…
小論文の形態は ①長い文章を読んで,問いに答えていく ②短い文章を読んで,自分の意見をまとめる ③論文を読み,要約する ④表やグラフが提示され,考察する ⑤自由作文に近いような問い と紹介しましたが, www.blogsakyou.com ②の自分の意見をまとめるパター…
大学によっては,小論文入試があります。 www.blogsakyou.com www.blogsakyou.com B判定だから逃げ切り予定だった人も, 今年は,おなじB判定での受験者が多くなっていることを意識して下さい。 小論文入試と一言で言っても, 大学によって,その形態は様々…
国公立大学出願状況 今年度気をつけないといけないこと 今年度の出願傾向のおさらいです。 平成31年度国公立入試の出願者予測 前期入試に向けての心構え 国公立大学出願状況 本日付けで出願締め切りの大学がほとんどです。 これから、倍率が発表されることで…
英語は語彙力強化が大前提 単語帳選び 繰り返しする回数を考えよう 割り算をして,1日あたりの単語数を求める 目標設定をもう一度確認 土日を空けた理由 英語は語彙力強化が大前提 英語は弱点克服というよりも、今からだと どれだけ継続して語彙力の強化にの…
自学自習は納得するために行う 自分を甘やかさないための心構え 数学は例題が最重要 行き詰まったとき,間違えたときが勝負 自学自習は納得するために行う 自学自習は、宿題を提出するための勉強ではありません。 知識の定着に向けて、納得するために行うも…
国公立入試の出願状況が出ています。 河合塾 2019年度 国公立大出願状況|Kei-Net 例年そうですが、大勢が見えてくるのはやはり締め切り前までわかりません。 ただ東大や京大などの上位校からぶれない人たちは出願が早いです。 www.blogsakyou.com それだけ…
教員をしていると,ついつい当たり前と思っていることが, 受験生にとっては,初めての経験なので思わぬ勘違いが発生することがあります。 その一つが,「前期試験と後期試験の出願時期が同じ」ということを 知らなかったということです。 いま,この記事を…