左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

共通テストあり総合型、学校推薦型

共通テストありの国公立大学の総合型、学校推薦型の合格発表がでています。 手応えとしては、 順当 です。 大番狂わせもなく 活動がしっかりとした生徒であれば 河合塾のバンザイシステムでC判定出ていれば合格でした。 総合型、学校推薦型は しっかりと準備…

追加合格を想定内に

最近の5年間で私立大学の受験は様変わりです 定員厳格化によって、合格が厳しくなったと思えば 定員が集まらなくなって、追加合格乱発 上位大学の追加合格発表により 玉突きで定員割れ大学増 推薦入試での年内手続き者の確保 多くの受験生が年内に私大を抑え…

高2で受験のマーク模試の結果と共テとの比較

は、高校2年生向けの記事になります。 2年生の3学期にはいよいよマーク模試が始まります。 このマーク模試は自己採点したと思いますが 時々、勘違いされているのが このマーク模試の結果と、先日の共通テストのボーダーラインを比較して 合格可能性を探るこ…