左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

2020年度入試の傾向を予想

f:id:gensakyou:20190213204748j:plain

国公立前期を2日後に控えながら、

私大の結果によっては、まだ落ち着かない人もいるかもしれません。

 

今年の私大が難化したと言われたが

来年度の入試はどうなるのでしょう。

 

 

現行センター試験最後の年

現高1と一緒に受験しようとしたら

大学入試共通テストになってしまうため、

浪人は不利と考えて、安全レベルの大学を

受験する人が多くなると予想されます。

 

私立大学の難化は変わらない。もっと難化も?

本来ならば今年度の入試で

「定員を超えたら助成金削減」が大学に科されそうでしたが

今年度は昨年度レベルで済んだのでしょうか?

文科省の思惑で動くのですが、

もし来年度に「定員を超えたら・・」が採用されたら

大学は今以上に、合格者を絞らないといけません。

 

 

私大難化が浸透し推薦専願増

すでに今年度の傾向で、指定校などの専願で出願する学生が増えましたが、

来年度も安全志向が高まり、もっと推薦で決めてくる受験生が増えるでしょう。

また、大学も不確定要素の高い(リスクの高い)一般より、推薦で人数を確保しておこうと動く事が考えられます。

周囲の動きに振り回されない志望校合格を目指すことが大切

安全策と思って志望校を下げても、

同じ考えの人と重なって、安全とはいえないかもしれません。

それよりもまずは、志望校をしっかりと定め、

どの受験方式を使って合格するのか。

そのためになにをすべきかを考えて努力すべきです。

 

www.blogsakyou.com

www.blogsakyou.com

 

国公立は新入試でも不利にはならない

多くの人が無難に合格しようとすると言うことは、

上位大学受験生にとっては2020年度入試はチャンス。

2021年度の新入試では、浪人生が少ないので

さらにチャンス。

浪人を勧めるわけではありませんが、

取り立てて新入試におびえる必要もありません。

まずは目の前の目標に向けてまずは頑張るのが最善です。

 

 

www.blogsakyou.com

 

www.blogsakyou.com

 

 ランキングに参加しています。
押していただけると嬉しいです。
多くの受験についてのブログリンクがあります。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村