左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【確認編】受験の準備できていますか?

宿泊先の予約 航空機,新幹線の予約 出願書類の取り寄せ 出願手続き ネット出願では,確認画面をしっかり見ること 国公立前期入試の 出願先選びに必死になって いろいろなことを忘れてしまう生徒にであったことがあります www.blogsakyou.com 宿泊先の予約 …

記念ではなく本気受験

センター試験がおわり 第一志望はE判定 第二志望校もE判定 「もう国立は出願しません」 といっている中での 三者面談では 学部を変えたり 大学を返ればB判定もA判定もあるとは提案 自分が納得いくようにしなさい と送り出した生徒達は www.blogsakyou.com ほ…

高2は勉強方法を探る時期

高2の3学期は高3の0学期 弱点克服と得意強化 一番の目的は学習法の模索 苦手科目が無いという人 高2の3学期は高3の0学期 高3は受験まっただ中ですが 高2も受験生のスタートとして 「高3の0学期」 と多くの学校では学年集会などで言われているこ…

赤本は1年分を残しておく

大学の過去問と言えば 「赤本」 いろいろな出版社が出しているので 白も青も黒もあるのですが やはり 赤本ですよね // 赤本に限らず 過去問を解くことで 傾向をつかんだり 純粋に入試への知識や読解力を増やしていくわけですが どの年でも構いません 1年分は…

受験大学の過去問だけで終わらない

私大にしても 国公立大にしても 過去問をしっかり対策することは重要です 赤本などにある数年分を解ききって 「もう全てやりきったから大丈夫」 と受験勉強をスピードダウンする人がいます 過去問では,受験の傾向をつかむことができます 特に,国語の結果は…

センターで失敗した生徒との面談

今朝から三者面談を始めました センターで失敗した生徒との面談 セカンドベストに向けたスタート 浪人を決めた人もこの一ヶ月が勝負 後期試験もあきらめない 後期試験の出願締切も前期と同じです 今朝から三者面談を始めました 全国的に点数を下げています …

安全志向 今年中に決めたい でもセンターで点が足りない

国公立をあきらめた人も・・・ センターで逃げ切ろうとする人は少ないはず センターの数学が必要ない公立大学は人気になる? 日本中が弱気になっている 後期日程がお得になっている 国公立をあきらめた人も・・・ 自己採点の集計結果を分析すると 国公立の受…

2020年センター試験分析 速報編

分析結果が発表されています 上から下までー20点(一部除く) この結果をみて,さあどうする D判定チャレンジは苦戦覚悟で でも頑張れ! 一番多い変更パターンは 分析結果が発表されています 予備校,模試会社の各社から センター試験のデータが発表されて…

自分の結果で判断するのは早いって言ったでしょ

月曜日の自己採点 数学ができなかったからと 早々に,志望校をあきらめたという生徒 週末に自己採点して,学校にすら来ない生徒 だから,早いっていってるじゃないですか www.blogsakyou.com www.blogsakyou.com そろそろ出てきてますが (まだ一部でしか確…

センター試験 予想平均点は予想でしかありません

行動を起こすのはまだ早い 私が問題を見た感想としては 予想平均点は予想ですし,全体平均です ひとまず,勉強を始めましょう 行動を起こすのはまだ早い センターの自己採点も終わり 嬉しい人 落ち込んでいる人 それぞれ居るでしょう 特に思うように結果が出…

教員が騒がしい

センター試験二日目 朝、会場の控え室には 受験生と引率教員がいます どこの学校かはわかりませんが 教頭先生らしき人が 激励に来たのでしょう 声が大きくてうるさい! 教員との雑談の声は大きいし 生徒には 「昨日のできはどうだった」 とか聞いてるし 振り…

食堂は閉まっていました

先日 センター試験の昼食について記事を書きました 本日はセンター試験会場を 3カ所回ったのですが どの会場も センター試験の日は食堂を閉めていました 構内に関係者以外を入れない達しがでているので 食堂運営もしないようです 情報が間違っていてすみませ…

最後のセンター試験に向けて

いよいよ 最後のセンター試験が始まります 皆さんが,力を発揮できることをお祈りします 私の予想としては 最後の最後で,指摘されるような新傾向は出題せず 今までの「良い問題」の傾向で出題してくると思います ですから,今までやってきた勉強に 自信を持…

You can do it!

今週は 「頑張れ!」 ということばを あまり使わないようにしています もっぱら 「大丈夫!」 「それでいい!」 という声かけをするように 心がけてます www.blogsakyou.com 試験当日に向けて 周りができる 最も効果的な得点アップは 自信を持ってもらうこと…

センター試験の昼食

昼食は,会場で買ったりせず,持参するのが良い 緊張感が全くない受験生もいるのです コンビニで買うなら,会場付近では買わない お弁当の場合は慣れたものを 私は,コンビニ派です 昼食は,会場で買ったりせず,持参するのが良い センター試験の会場によっ…

私大は2科目型?5科目型? センター利用の出願で悩む

センター利用は何科目受験がお薦め? 自分に向いた科目数とは ボーダーラインとは50%合格率です センター利用は何科目受験がお薦め? 年明けから多い質問が 私大のセンター利用はz 2科目型,5科目型,7科目型のどれがいいですか? というものです 結論は,…

センター試験 追試験は申請が要ります

インフルエンザになってしまったら・・ 追試験を受けるには、細かいルールがあります 追試験を受けられる条件 会場は全国で2カ所のみです 決められた時間に連絡しないといけません 【重要】気をつけないといけないのが インフルエンザになってしまったら・・…

インフル対策 マスクでは防ぎきれません

インフルエンザは家族で対策 インフルエンザは粘膜から侵入してくる その手が犯人です 手洗いがとても大切 インフルエンザになったときは インフルエンザには,抗生物質は効きません 罹りにくい体にすることも大切です。が・・ インフルエンザは家族で対策 …

「直前に見たところが試験に出た!」のからくり

武勇伝「直前に見たところがセンターの問題に出た」 実は抜群の学習センスの持ち主 「運が良かった」「ついている」ではない センター試験前日までにやるべきこと 試験直前は不安になって,闇雲なってしまう できればノートや手帳に書いておこう 武勇伝「直…

【受験生の心構え】今が苦しいのは・・

上り坂 がんばっても、できる気がしない。 バランスよくやっていたら、数学を勉強する時間がない とても苦しくなるときがあると思います でも、 苦しいのは、今が上り坂だからです その一歩一歩が上へとつながっているのが 今だから苦しいのです ひとりで勉…

先生,時間が足りません

今日はまだ始業式では無いので 学校には,自主的に勉強に来ている生徒達がいました わたしが年末にインフルエンザで休んでいたため 授業をして欲しいと頼まれ 希望した生徒対象で 急遽,1時間半の講義を行いました www.blogsakyou.com その後,生徒達と話し…

センター試験追込み 『解答時間が足りない』の壁を乗り越えろ

きっと解けるからこそ,時間が足りない 最も目指すべきは,即答できるレベルにすること 時間の壁への対策 なぜ跳ばすのか 学力がついたからこそぶつかる壁 国語も似ています(人によりますが) きっと解けるからこそ,時間が足りない 問題です 「長野県が隣…

センター試験後から国公立出願までの1週間に起こること

センター試験翌日の日本中の動き 予備校の分析結果が公表されます 説明会で得た情報を高校の先生達が検討する 昨年度はいろいろな原因で大混乱 自分で判定を見られるようになっていたのがさらに混乱を しっかりと,高校の先生や予備校の先生の話を聞きましょ…

私立大学 何校受ける?何日連続で受ける?

私立大学一般入試,センター利用入試の出願が始まります 私大の一般入試にも前期や後期がある 複数校受験について考えてみる 3日連続でもなんとかなる この記事は2020年入試の記事です。 2022年入試の記事はこちら↓ www.blogsakyou.com 私立大学一般入試,…

センター試験までやや長期戦

今年のセンター試験は1月18日と19日 例年通りの第3土曜日からです 1月6日か7日が始業式の学校が多いでしょうから 始業式直前まで勉強に時間をかけた後 まるまる2週間が学校生活をしながらの受験勉強となります www.blogsakyou.com 学校も,自習か…

今年もよろしくお願いします

2020年 今年も皆様にとってよい年になることをお祈り申しあげます 特に受験生のみなさん 受験生の保護者の皆さん すでに決められた方も居ると思いますが 一般入試で勝負する人たちは これからが本番であり 是非とも目標を達成する年となることをお祈りし…