2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
教室の中で 生徒が共有して触れるところは 教員が毎日0.05%の次亜塩素酸ナトリウムで拭き取り さらに水拭きまたは空拭きをしましょう ただし,拭き取り中に塩素を生徒が吸うと 有害なので,換気を良くして生徒が少ない時間にしてください という本校での通達…
高3生徒の学習記録のコメントで 「早く模試を受けて,どれだけ成長したか見てみたい」 という声がよく上がります www.blogsakyou.com 休校期間中に しっかり集中してとりくめたり 「分かった」と納得して できるようになった単元がでてきたため はやく力を…
学習記録を毎日付けていない生徒に どうやったら毎日入力できるようになるか 考えてごらん www.blogsakyou.com とうながしたところ 「ログインボーナスをもらいに行く前に入力画面にいく」 との回答がありました しかし,一向に入力はされていない・・・・ …
木村花さんの急逝のニュースを知りました。 木村花さんという方を,このニュースで初めて知りましたし 死因については発表されていませんが Twitter等のネットでの誹謗中傷を受けていたことが 報告されています こころよりご冥福をお祈り申しあげます 中学生…
緊急事態宣言が今後どんどん解除されて 学校では,いろいろ工夫しながらの教室授業が始まってくるわけですが 今きになっていることが2つ 1.オンライン授業で,生徒がパソコンやスマホを使って家庭学習をする習慣が一気についた。 2.また,いつ休校措置…
実は1巻しか読んでいなかったので 最近続きを読み始めました ドラゴン桜2 10年経ったら 勉強の仕方も変わる しっかり勉強し直します
自治体によっては,学校が始まっているところもあります 来週から動き始めるところも増えてきそうな雰囲気があります 学校現場としては 指導内容を進めるために 早く学校生活をスタートしたいと思う反面 学校がクラスターとなって 再燃してしまうことの怖さ…
基本的に休校中でも出勤しないといけません 学校はいつでもブラック企業です どの先生もオンライン授業は学校から配信しています いないと保護者や生徒から電話に対応できないからと・・ www.blogsakyou.com テレワークが進んでいるしオンライン授業なんだから…
オンライン授業がすべてではない 実際に発生しているコロナ格差 どうしたら8時間も勉強できるのか 1科目に長時間かける勉強の危険性 まだ5月です 夏休みが無くなっても,今できて良かった まずは1科目60分以上毎日進めるモノを見つけよう オンライン授業が…