国公立大学への出願が始まっていますので
このあたりを誤解している人は少ないと思うのですが
念のため話題にしておきます
《事例》
共通テストでいまいち点が出なかったので、
第一志望より下げた国立大学の前期を受験しました。
せっかく受験の機会があるので、挑戦して
公立大学薬学部を中期で受験しました。
前期試験に見事合格したので、入学手続きをしました。
中期の薬学部もかなりの手応えで自信があります。
保護者は、中期も合格していたら
薬学部だから、前期の手続きが無駄になるけど
行ってもいいといます。
この事例、あなたらなどんなアドバイスをしますか。
私は、このように答えます。
「前期の入学手続きをした時点で、中期は受験しなかったことになるので
合格も、不合格もどちらの通知もどちらの通知も届きません」
もしも、中期の手応えが良くて
本当に、前期よりも中期に進学する予定を立てたのならば
前期が合格したとしても、入学手続きを行ってはいけません。
そうすれば、中期の合格発表を待つことができます。
もちろん、前期の手続きを行っていなければ
出願済みの後期日程を受験することも可能です。
こちらにも受験情報がたくさん掲載されています