左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

センターで失敗した生徒との面談

f:id:gensakyou:20200125211958j:plain

 

今朝から三者面談を始めました

全国的に点数を下げています

昨年度ボーダーから20点マイナスで検討をするのが基本でしょう

ただ,弱気になっている受験生が多いので

地方の大学や公立大学に下げてくる人が

多くなることが予想されます

また,大学学部は

センター逃げ切り型

中間型

二次重視型があります

センターで失敗した生徒は

二次重視型の大学に集まります

センターで点数が出なかったもの同士

貯金無しの状態から勝負するのも良いと思います

手が届くところはあるので

十分に検討をして下さい

 

www.blogsakyou.com

 

センターで失敗した生徒との面談

そうはいっても

センターの難易度に関わらず

圧倒的に点数が足りない人は出てきます

 

納得行くまで

バンザイシステムで良い判定がでる大学を

探すわけですが

(実はすでに金曜日までにこちらで探し終わっています)

見つかりません

でも,納得することがひとつ大切な儀式です

ここで納得しないと

1月中センターリサーチでずーっと検索することに

費やしてしまいます

このパターンに陥ることだけは絶対に避けなければいけません

この面談でしっかりと親子で納得してもらって

これからについて話を進めていきます

 

www.blogsakyou.com

 

 

セカンドベストに向けたスタート

私大が第二志望になるのなら

そのセカンドベストに向けて

全力を注ぐことに

気持ちを早く切り替えることです

私大の入試は1月末から2月です

国立前期よりも日にちがありません

ですが,それはどの受験生も条件は同じです

一日でも早いスタートが大切です

 

 

www.blogsakyou.com

 

浪人を決めた人もこの一ヶ月が勝負

浪人を覚悟したとしても

今年も全力で前期試験に臨んでください

E判定で全く点が足り無くてもです

この一ヶ月での受験対策は

驚くほど力がつきます

その力をつけた上で4月を向かえる浪人生と

ダラダラ過ごして

記念受験だけして4月を向かえた浪人生とでは

すでにスタート地点で差がついています

ですから絶対に「記念受験」なんてことばは

慎みましょう

記念ではありません

将来に向けて必要な経験を積みに行く受験です

あわよくば合格したら一生ものの武勇伝にもなります

 

www.blogsakyou.com

 

後期試験もあきらめない

センター試験で点数が無いのに

前期より難しい後期で受かるわけ無い

と,多くの受験生が考えたら

後期試験では定員割れを起こすことが多くなります

出願時には高い倍率でも

前期で合格した人

セカンドベストの私大が合格している人

出願したけど心が折れている人

は後期に出願しても

受験をしません

この数はかなりの数になります

定員割れを狙うという考え方は

笑われることがありますが

もし,出願しようと思っていたところが

今年定員割れしていたらどうしますか?

ここまでがんばってきたのだったら

あと一つチャレンジしてもいいのではないでしょうか

 

 

後期試験の出願締切も前期と同じです

後期の出願締切も

前期と同じ2/5です

気をつけて下さい

また

前期が合格した場合は

後期を受験しても

合格発表はされませんので

前期と後期を両方合格して

どちらかを選ぶことはできないことも

お知りおき下さい

 

こちらにも受験情報がたくさん掲載されています

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村