衝撃のニュースでした。
受験生と同じ18歳。
「なんで自分が」
と思うことでしょう。
私も,以前高2で白血病になった生徒を持っていました。
治療のために入院し,高校は留年となり,
同級生とは学年が離れることになりました。
登校が可能になってからも,ひとり隔離された部屋への登校となり
自習をする毎日。
とても思いやりがあり,行動力もある生徒でしたが,
そのときは
「みんな『早く元気になって』とか,意味分からん。
私だってなりたいのに,なれなくてつらいのに」
「友だちに対して,こんなひどいことばかり考える自分が嫌だ」
と,とても苦しんでいました。
彼女には,
「元気な時には,そんな風に考えなかったはず,
それも病気の症状だから仕方がないこと。
あなたの本当の気持ちでは無いはずだよ。」
と,声をかけたことを覚えています。
その後も,病院に通いながらも無事に大学に合格し,
卒業して今も,元気な社会人として活躍しています。
高校生で,白血病になることは珍しいことではありません。
そして,治療で治る病気になってきました。
直接苦しい気持ちを支えることはできませんが,
心から,強く病気の治療に専念してもらいたいと願います。
ランキングに参加しています。
多くの受験についてのブログリンクがあります。