左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

受験情報

大学への交通機関を考える

25日を目の前に 遠方の大学を受験する人は 24日に移動か,もうすでにホテル泊をしていることでしょう 前日は,しっかり休んで余計な疲れを残さないようにしておきましょう しかし,事前に準備するべきは 当日朝の交通機関です 平日であることを忘れてはいけ…

補欠合格は合格のつもりで待て

難関私大は受験者減 そうはいっても次の準備が必要 全て終わった頃に繰り上げ合格の連絡が来る 入学したら,合格も補欠合格も同じです 第一志望校であったことを忘れない まだまだ,第二志望校の受験はこれから 難関私大は受験者減 今年度は,難関私大(難関…

初めから許しておくか,貫き通すか。。。

夏の三者面談で 「私大は許さない」 と親子でけんかするシーンを見かけます (とくに指定校推薦に関して) 一番の理由は 生徒が一生懸命勉強していない事への 保護者の方の叱責なのですが www.blogsakyou.com 結局方向性を見失って 生徒は勉強に火がつかず …

国立大学の倍率は低め

予想最終倍率!? 国公立への出願が少ない 公立大は多くなっている 低倍率=安心ではない 予想最終倍率!? 国立の最終締切を受けて 予備校では 最終倍率だけではなく 欠席や,推薦などの合格を見込んだ 予想最終倍率を発表していたりもします 正直,結局予…

私大の結果は難化?いや例年通りか

これから入試が始まる私大もありますが 発表のあった大学もあります まだ情報は一部ですから 全体像ではありませんが 私の印象としては この層が落ちるならやはり難化しているのか? いやでも,これまでもこの層でも 不合格になることはあったぞ という感覚…

国公立大の推薦入試合格発表始まる

前期試験,後期試験といった 国公立大学の出願は締切られ, 各大学の実質倍率も発表されています 実は,今週からこの倍率が少し変動します すでに2月に入って発表が始まっているところもありますが 多くの大学が2月12日,13日に センター利用の推薦入…

私大の出願まだまだ受付中 粘るべし

私立大学は 『中期』や『B日程』という形で 2月中にも出願を受け付ける一般入試があります 不本意ながら不合格を受け取っていたとしても 心が折れるのはまだ早いです 定員は少なくなりますが 大学側は,一人でも優秀で自分たちの学校に相応しい学生を求めて…

私大が志望校ならば粘り強く

私立大学で1月入試だった大学は 早いところは今週あたりから合否発表が出ているでしょう 安全志向から,中堅大学の人気が上がっています ただし,受験生の分母は国公立からながれているとはいえ 爆発的に増えているわけではないので 偏差値上位の人が受けに…

2020年度 国公立大学出願状況

国公立大学の出願状況が発表されました 締切は5日なので,ギリギリまで倍率は確定しませんが 東大京大や,志望校がぶれない人たちの出願は早いです https://www.keinet.ne.jp/shutsugan/ 河合塾 Kei-Net www.blogsakyou.com 逆に,ギリギリまで出願の様子を…

【確認編】受験の準備できていますか?

宿泊先の予約 航空機,新幹線の予約 出願書類の取り寄せ 出願手続き ネット出願では,確認画面をしっかり見ること 国公立前期入試の 出願先選びに必死になって いろいろなことを忘れてしまう生徒にであったことがあります www.blogsakyou.com 宿泊先の予約 …

センターで失敗した生徒との面談

今朝から三者面談を始めました センターで失敗した生徒との面談 セカンドベストに向けたスタート 浪人を決めた人もこの一ヶ月が勝負 後期試験もあきらめない 後期試験の出願締切も前期と同じです 今朝から三者面談を始めました 全国的に点数を下げています …

2020年センター試験分析 速報編

分析結果が発表されています 上から下までー20点(一部除く) この結果をみて,さあどうする D判定チャレンジは苦戦覚悟で でも頑張れ! 一番多い変更パターンは 分析結果が発表されています 予備校,模試会社の各社から センター試験のデータが発表されて…

センター試験 追試験は申請が要ります

インフルエンザになってしまったら・・ 追試験を受けるには、細かいルールがあります 追試験を受けられる条件 会場は全国で2カ所のみです 決められた時間に連絡しないといけません 【重要】気をつけないといけないのが インフルエンザになってしまったら・・…

センター試験後から国公立出願までの1週間に起こること

センター試験翌日の日本中の動き 予備校の分析結果が公表されます 説明会で得た情報を高校の先生達が検討する 昨年度はいろいろな原因で大混乱 自分で判定を見られるようになっていたのがさらに混乱を しっかりと,高校の先生や予備校の先生の話を聞きましょ…

私立大学 何校受ける?何日連続で受ける?

私立大学一般入試,センター利用入試の出願が始まります 私大の一般入試にも前期や後期がある 複数校受験について考えてみる 3日連続でもなんとかなる この記事は2020年入試の記事です。 2022年入試の記事はこちら↓ www.blogsakyou.com 私立大学一般入試,…

センター試験までやや長期戦

今年のセンター試験は1月18日と19日 例年通りの第3土曜日からです 1月6日か7日が始業式の学校が多いでしょうから 始業式直前まで勉強に時間をかけた後 まるまる2週間が学校生活をしながらの受験勉強となります www.blogsakyou.com 学校も,自習か…

推薦入試の結果を振り返って

国公立大,私立大ともに 推薦入試の合格発表がでております わたしの周りを見回して感じることは 例年通り もしくは 私大の中堅大は結構取って貰えた という印象でした www.blogsakyou.com 受験している生徒がもちろん違うわけですから 大学側の正式な倍率な…

地元で受験できる私大もあります

私大は地方受験会場がある場合が多い 私大受験のために勉強時間が減ってしまうので 私大は地方受験会場がある場合が多い 国公立大学が第一志望で 滑り止めや第二志望校として 慌てて私立大学を探す人が 案外知らない情報が 地方にも受験会場があることです …

私大受験で上京するときの宿

東京での宿さがし 私大の一般入試は平日になる 通勤ラッシュを甘く見ない 東京での宿さがし 私大は東京の大学を何日間か受験するので 宿を続けて押さえておきたい すでに準備を始めている人も多いでしょうが 次のことを頭に入れておくと 宿探しのヒントにな…

日東駒専、産近甲龍は志願者減に惑わされるな

模試分析から志願者動向の情報が出回り始めて 私大の上位校は軒並み志願者を減らしている ということを 先生方も、生徒たちも口にしています 最近の情報はやはり早いです でも、早い情報というものは恐ろしいもので 都合のいいところだけが切り取られていて …

【要注意!】1:1ではない!リーディングとリスニングの配点

英語に残る課題 1:1とは限らない これからの発表をしっかりとチェック 英語に残る課題 外部資格試験の得点利用を延期した共通テストですが 四技能のうち,共通テストでは結局 リーディングとリスニングしか出題されないことになりました なお,英語におい…

理系は東大,文系は京大で増?

国公立最難関大の状況 上位はぶれていない 私大でも動きが明らかに 国公立最難関大の状況 模試の分析が進んでいます。 全統で偏差値65以上の志望大学を分析すると 理系では,東大の割合が増 文系では,京大の割合が増 一橋大が減 という状況でした www.blo…

最後のセンター試験の傾向

新入試の事は気にしなくて良い 過去問はしっかり解いておこう 時間をかけて頑張った人が勝つ 2021年度の新しい共通テストが話題の中心ですが 本年度の2020年度センター試験も忘れてはいけません 本日のブログは 何の出所もない わたしの予想になりま…

英語外部資格は今までどおりの扱いです

高2生から 「もう、GTECはうけなくていいんだよね」 という声を耳にしました やはりそういう勘違いが早速出ていましたが 共通テストに使わないだけで 英検にしてもTOEICにしても GTECにしても あなたの英語力を認定する試験であることは 例え共通テストで利…

安全思考だと推薦入試はどうなるの?

明日、11月1日出願開始の国公立の推薦入試は多くあります 私もA3サイズの推薦書を何枚も抱えて アップアップです さて、今年度は安全思考が多いという話題を進めてきましたが そういう時は、推薦入試の志願者はどうなるのでしょう???? 推薦入試の定員が…

医療資格系は心理学が人気 なぜ?

医療系資格は,人気が落ち着いてきた 管理栄養士過程も減少 心理学は人気 医療系資格は,人気が落ち着いてきた 医師,薬剤師,看護師を除いて,医療系資格と言えば 理学療法士 検査技師 をはじめ 視能療法士などがあり その他,医療関係として 医療機器の専…

経済学部人気落ち着く,薬学部は不人気

二年前までは経済学部人気 どうなる薬学部 二年前までは経済学部人気 昨年度から,今年度にかけて 経済学部の人気が一段落してきたようです 同様に人気だった 理系の情報系は,相変わらずの人気です やはり,AIの世の中を見据えると システムエンジニアは魅…

なぜ安全思考だとわかるかというと

模試からみえてくること 国公立をたくさん書く生徒が多い 中堅私大の志望者が多い 第一志望,第二志望に差がある 現高2はラッキー????? 模試からみえてくること 今年は,安全志向になっている とお伝えしていますが 安全志向になっていることは ことし…

私大は少し緩くなる・・かも

定員厳格化で苦しかった3年間 合否ボーダー近くの合格者が絞られた 現大学1年生は,追加合格でもあつめ切れていない 定員厳格化の定員とは4学年の総和 4年生が抜ける今年は・・ ギリギリで滑り込まずに 定員厳格化で苦しかった3年間 この3年間は 私立大学の…

2020年度入試 きれいな玉突きが・・

模試の結果から見えてきました 東大、京大で志望者減 旧帝大レベルに東大、京大のD層が流れている 志願者が増えていない=下位が減少しただけ 関東は甲信越へ流出か? 関西圏は地方に出るか私大に行くか まだまだ予想の段階ですが 模試の結果から見えてきま…