左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

通信教育やデジタルコンテンツの功罪

f:id:gensakyou:20190407150505j:plain

 

予備校や個別指導塾もあるけれど

勉強の主体は学校での授業だと思います

でも,部活動と同じように

学校での練習の後

自宅でどれだけ頑張るかがやはり大切です。

予備校や個別指導塾,添削教材など

いろいろな方法が利用されていますが

必ずしも

成果が出るとは限りません。

成果が出ているかどうかを判断して下さい。

 

www.blogsakyou.com

 

塾や予備校

塾や予備校のメリット

学校では教えてもらえないテクニック的なものを

求めにいく人もいますが

もっとも大きなメリットは

「同じ内容を,別に指導者から2回学べること」です。

実は,塾に限らず学校の現場でも

質問に来た生徒が

「○○先生よりわかりやすかった」

と言って帰ることがありますが

概ね,同じようなことを授業の先生は話しています。

ただ,授業では1~10まですべてのことを説明するため,

よくわからないまま終わってしまうことがあります。

そして,2回目は(塾や予備校も含めて)

わかっていないだろう

とういうとこにポイントを合わせて話すため

わかりやすかった

と言う結果になります。

そのため,

「自分からもっとわかるようになりたい」

という自発的な生徒に対して効果を発揮してくれます。

特に生徒自身の知的欲求とマッチングする先生を見つけると

大きな化学変化を見せてくれます。

 

塾や予備校のデメリット

メリットをよく読んで頂ければわかると思いますが,

学校の授業を聞かずに,塾や予備校だけに頼ると

その講義が『1回目』になってしまいます。

塾に行っても成績伸びない生徒の大多数がこのパターンです。

 

塾に行っている安心感で

塾=わかりやすい

の勘違いで,成績が伸びていない人は多いです。

必ず,成績が伸びているかを確認して下さい。

成果が出ていなければ,学習の姿勢に問題があることが考えられます

 

あとは物理的なところで

通うまでの時間がもったい無い

というのも,積み上げると大きな問題になる人もいます。

 

 

通信教育

通信教育のメリット

東大・京大を目指すならやはりZ会

というように,

扱われる問題が大変優れています

さらに丁寧に添削されて帰ってくるため

東大,京大のような

文章で答えることが重要な大学への対策として

確実に実力を伸ばすことが期待できます

そして,塾や予備校のデメリットにあった

通う時間を学習時間に充てることができます

 

通信教育のデメリット

怒られないことです

催促されないことです

自分でしっかりとルールを決めて取り組めなければ

ため込むだけです

正直,デメリットというより

ここが,合否のラインなのかもしれません

 

映像教材

通えば東進ハイスクール

自宅ならスタディサプリ

が映像教材の主流でしょう

映像教材のメリット

優秀な予備校講師の授業を

好きなときに格安で受けることができます

これは,高校生の学習において革命的なできごとです

ICTが普及した今だからこそ得られる恩恵です

値段が安い=劣悪

という考え方でいる人は,もったいない

すでに革命が起きていることに気づいて下さい

 

映像教材のデメリット

やはり

怒られないことです

催促されないことです

学校で一括採用されている場合でも,

ふとのぞくと,

一生懸命画面の中で先生が説明しているのに

生徒たちは文化祭の準備をしていた

なんて話も聞いたことがあります

 

デメリットがあるから選ばないではない

結局はどの学習法にもデメリットはあります

しかし,メリットが大変大きいことに注目して下さい

自分にあうメリットを判断して

デメリットをしっかりと管理していくことが重要です

 

www.blogsakyou.com

www.blogsakyou.com

 

 ランキングに参加しています。

最近伸び悩んでいるので
押していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村