左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

面接,小論文の練習はやったもの勝ち

国公立一般前期が終わりました 受験生の皆さんお疲れ様でした ここから発表までが、一番苦しい日かもしれません この苦しいときに しっかりと後期試験の対策を進めたいものです 最近の受験傾向は 「後期を受けに行きたがらない」 というものです 後期に出願…

下見はしっかりと

国公立大学一般前期試験まで 残り数日となりました 毎年25日なので 年によって,曜日が異なります 今年は平日なので 交通期間のダイヤは平日運行で良いのですが 都心では 朝の通勤時間と重なりますので 最低限 宿泊地から大学までの乗り換えや 地下鉄出口な…

そうか短大は

先日,とある短期大学の入試担当の方がお見えになりました。 このあとに残っている入試の説明と 来年度の募集案内ですが 「今年度卒業の学生は,本当に申し訳ない限りでした」 「うちでの学生生活を,ほとんどオンラインで終わることになってしまって」 言わ…

出願大学を減らす選択

昨年度もそうでしたが コロナ感染のリスクを抑えるために 私立大学の出願校を減らす動きが見られます 共通テストのみ入試も, 共通テスト後に出願可能な私立大学では 点が無いから。。。。 と出願を控えようとしています 全国的にこれだけできていない とい…

過去問は1年分は残しておく

出願大学が決まれば もう,そこに向けて勉強に打ち込むのみです いや 実際は,宿泊先の手配などあります できるだけ,交通機関の乗り換えの少ない場所に 宿を取ることをお薦めします www.blogsakyou.com さて,一般試験対策と言えば 過去問を解くことが重要…

模試会社によって判定が異なる2つの当然な理由

そもそも,基準が違う ボーダーラインは,人が決める 二次科目や配点にも注目 生徒ひとりひとりの判定資料や 全国の動向の資料がそろいましたので 昨日から校内で,出願先の検討会にはいっています 「進研だとCで,河合だとD」 「進研はDだけど,河合だとA」…

難関志願者は落ち着いていたようです

8割超えは激減 難関大志願者は落ち着いて自己採点分析していた 地方の拠点大学が減っている リスニングの割合が高い大学が人気 医学部は弱気 いよいよ,予備校も分析結果の報告を始めました 8割超えは激減 まずは,昨日700点以上は半減と表現しましたが 実態…

驚くほどの一斉弱気

データが出始めました ここからが分析開始です 今日はまだ分析を始めていないので 生データの感想です その1 700点以上は昨年比較で5割程度減 ざっくり,昨年と比べて 5%~7%(50点~60点)下がっています もう少ししっかりと分析しないといけませんが 得点…

まだまだ分析前 慌てて諦めない

これから各予備校から,平均点が発表されてきます 理系の受験生は 数学,理科で苦戦して心が折れつつ 平均点が低いということで,微妙にホットしつつ こんな時に起こる現象は 1.月曜日の自己採点時に,諦めムードで,低めの大学を第1希望として提出した学…

まだ一喜一憂するな!

自己採点結果で へこんでいる生徒 喜んでいる生徒が当然出ています www.blogsakyou.com 難易度について,いろいろ話題が出ていますが まだ,噂話の域で 実態は何も分かっていません 自分の点数や 周りの難易度予想,平均点の「噂」で 早々に,進路を不安視し…