左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

高3 冬休み前の三者面談のポイント

f:id:gensakyou:20190218210619j:plain

 

冬休み前の三者面談

終業式前後に,三者面談を行う学校もあることでしょう

センター試験を控えたこの時期には

いったいどのようなことが話題にされるのでしょうか

 

www.blogsakyou.com

 

大学の入試要項を準備することが1番重要

私立大学,国公立ともに

受ける可能性がある大学を

とにかく洗い出すことです

特に国公立大学はセンターが終わった後に

やっぱり志望校下げる・・・

となったとき

気持ちも落ち込んでいるのに

これから要項を申し込んで,到着を待って

としている時間がとても落ち着かない

慌ただしいものになってしまいます

最近は,web出願が多くなっていますが

それも,プリントアウトしてファイリングしておくなど

直前にバタバタしないようにする準備が大切です

 

www.blogsakyou.com

 

気持ちが慌てていない最後のタイミング

この時期は,受験に追い込まれながらも

まだ落ち着いて分析する余裕があります

「今考えている志望校以外は絶対受けない」

という人は全く問題ないのですが

変える可能性があるなら

この12月にしっかりと分析して要項の準備をしておきましょう

 

www.blogsakyou.com

 

要項はいくつあっても問題ない

要項は取り寄せたり,印刷したりして

準備だけしておけば十分です

使わないにこしたこと無いわけですから

「備えあれば憂い無し」

準備の気持ちで準備しましょう

特に,保護者の方が第一志望に専念させるために

「そんな大学準備して・・・」

とヒートアップすることがありますが

準備で終わればすむこととしておきましょう

また,逆のパターンで

こどもの方が準備する気が無ければ

保護者の方が準備しておけば済むかもしれません

特に,家族会議を開いてどこを取り寄せるか

決めるほどのものではありません

 

 

私大は出願期間のチェック

次に大切なのが

私大の出願期間のチェックです

特にセンター試験利用は

センター試験より前に出願が終わる大学があります

センター試験の結果を見て出願を決めようかな・・・

といったことができませんので

やはり要項をはやく確認しておきましょう

 

www.blogsakyou.com

 

国公立の出願決定はセンター後

現在はあくまで,要項の準備をすすめるために

出願可能性のある大学をあげるだけであり

出願大学を決定するわけではありません

それは,センター試験後で大丈夫です

模試の結果から

今の成績だったらこの大学かなあ

なんて考えは要りません!

そんな結果は,これからひっくり返せばいいので

(良くも悪くもひっくり返ることが多いです)

すべてはセンター後まで必要ないので

第一志望校を目指すべきです

 

 

冬休みの過ごし方の確認

あとは,どのように冬休みを過ごすかです

どの科目に力を入れたらいいのか

センターと二次の勉強バランスなど

個別の相談となるでしょう

 

こちらにも受験情報がたくさん掲載されています

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村