苦手科目ってなんでしょう。
嫌いと言うよりはきっと
勉強してもなかなか点数にならない科目
ではないでしょうか。
でも,残り30日
何とか得点にしないといけません。
では,なぜ勉強したのに点数にならないのか。
それは,
納得していないのに自分でわかったことにしてしまった。
からです。
勉強から外れますが,例えば
「ビッグデータ」ということばがはやっていますが,
ビッグデータってどんなデータですか?
辺野古への基地移設が話題ですが,
辺野古は沖縄のどの辺りにあるのですか?
といったような,
わかったつもりだけど,上手く説明できないところ
ここが,点にならないところになります。
このような,語句(特に理科・社会)や出来事(社会),訳(古典・英語)を
放置しないように,こだわって1つずつ解決していきましょう。
これが,毎日の2点アップにつながります。
数学も,式だけではなく,計算過程にも納得できないところながないか,
探して解決していきましょう。
するとあるとき,あなたはこう言います。
「苦手科目が得意になった」