左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

新高3生 受験は始まっている

高3生の受験とともに 高2生は受験に向けての1年が始まります 現高3生は,この春の期間は学校が休校となり 「夏休みが4ヶ月早くやってきた」 「勝負の春になる」 「夏休みは授業日となり,実質なくなるだろう」 という話題をしていました www.blogsakyou…

8割の生徒が面接や小論文を利用

今年度の受験生を受験型を分析したところ 8割近くの生徒が 面接や小論文による受験を経験したことが見えてきました 国公立大本命の生徒の中でも 総合型や学校推薦からはじめた生徒 後期試験で利用することになった生徒 私大の推薦入試で利用した生徒 www.blo…

後期試験が終わったらどう過ごすのか

国公立の後期試験が終わると あとは結果を待つのみです この時間をどうすごすのかと 生徒に問われましたが まずは,自分の好きなように過ごせばよい としかアドバイスできませんでした www.blogsakyou.com www.blogsakyou.com まだ,大学が決まっていない生…

まだまだここから! 後期日程に挑め!

国公立前期日程の発表が一息つきました 喜ぶ生徒,涙する生徒 それぞれと接しましたが 涙するのも,一時のこと 一日,自分としっかり話をしたら 次の日には後期に向けて再スタートです www.blogsakyou.com ここで二日目以降まで引きずる人もいます このよう…

後期対策で空き時間が無い。。

面接練習が30分おきに続き 小論文指導が1時間おきに続き web上では 教科の質問が何通も届いています www.blogsakyou.com 明日くらいから一気に合格発表の 大学も増えますので 発表を見る前に 後期対策で気持ちを落ち着かせようとする生徒が 今日は多かったよ…

粘っている生徒が強い

私大の発表が続いていますが 推薦から不合格が続いた生徒も 粘りきった生徒達が 第1志望校に合格してきています どこで気持ちが折れてもおかしくない状況でしたが 間違いなく力がついていたので 次は絶対に合格しようと送り出していました 力がついているの…

後期日程の勉強スタート

25日,26日で国公立大の前期日程が終わりました お疲れ様でした 私のクラスの生徒も今日までには戻ってきたようです 福島での地震の影響などで 交通機関が混乱しましたが 皆さん無事に終えることができましたでしょうか www.blogsakyou.com ここで,合格発表…

最後の1%にかける

受験に限らず 勝負事で大切なこと それは 最後の1%に取り組むかどうか だと思います www.blogsakyou.com ここまでいろいろ頑張ってきて なぜそれを落としてしまったのか・・・・ ということがないように 最後の最後に やり残しにしない 1%にしっかりと取…

応援には行けませんが

いよいよ来週が前期試験 毎年のように朝応援に行っていましたが 昨年に引き続いて今年度も自粛です www.blogsakyou.com その分,公的なオンラインでのメッセージのやりとりが 主流になってきたので 生徒の不安や意気込みを 受け取ることができるようになりま…

頑張ってきた自分を振り返る

赤本に参考書,問題集 最後の追い込みで 時間を測りながら 毎日自分を追い立てている時期でしょう ここまで,一気に勉強をしてきましたが その時は大切だと思っていたことを 忘れていることもあるものです www.blogsakyou.com ノートやプリントに メモをした…

焦って当然

やってもやっても 時間が足りないですよね 特に 問題が解けるようになってきていると とにかく時間が欲しくなります しかし,時間は皆に平等なもの 誰かがたくさん持っているものでも 自分だけ少ないものでもありません www.blogsakyou.com だから,今できる…

大丈夫 乗り越えていこう

地震の影響で 交通機関が止まる 勉強場所が確保できない など 不自由を迫られてい受験生にご家族の方もお見えになると思います 大学も対応を進めてくれていますが その対応が必ずしも受験生にとって有利に働くわけでもありません www.blogsakyou.com 例え不…

地震の影響は大丈夫でしょうか

みなさま 地震の影響は大丈夫でしょうか 夜遅かったため 不安な夜を過ごされ 今朝になり,状況がみえてきたところもあるでしょう 阪神大震災(1/17) 東日本大震災(3/11) と受験の時期に大きな地震が起き 受験生や新生活をはじめる学生達も 不安に…

後期入試 ホテルは抑えたけど飛行機が・・・

生徒からの連絡 飛行機が減便された影響で 後期試験は 前期の合格発表前に飛行機に乗って 向かわないといけなくなりました www.blogsakyou.com ホテルも前日だけではなくて もう少し前からの連泊に替えたそうです 前期日程に向けての確認はしていましたが 後…

地方国公立組は徹底的な基礎固め

現在 難関大を目指す生徒と 地方国公立大を目指す生徒を 別々のクラスで指導をしています 地方国公立組は 徹底的な基礎固めに入っています www.blogsakyou.com 笑ってはいけないのですが 小テストをすると 見事に1問間違いの連続 とにかく できているつもり…

やはり 国立前期で1倍切り

以前からアナウンスをさせていただいていましたが 関西の国立女子大で前期倍率1.0倍を切りました 他にも前期1倍を切っている大学を見かけました www.blogsakyou.com 全体の状況として ギリギリまで出願をまつ受験生が多かったようで 最後の数日で勢いよく倍…

私立大学 発表を受けつつ受験に行く

今週末は 私大の受験日が多い上に 合格発表日も多い日です なかなかメンタルの強さが試される状況だと思います www.blogsakyou.com 通信手段が進んだお陰で 休日でも生徒から合否結果が届きますが 傾向として 合格した生徒は早く 不合格だった生徒は遅く届き…

2月5日消印有効

出願速報で ずっと低倍率が気になっていた大学ですが 5日付けの速報でも 1倍を切っていました 5日消印有効なので まだまだわかりませんが www.blogsakyou.com 今年,さらには来年は受験者のさらなる減が予想されるとなると ギリギリまで動向を見て 出願をき…

共通テスト対策のつけが回ってきた?

共通テストでは, 思考力を問われると言うことで 基礎力の強化 知識を使って考える力 グラフや表の読み取り などの強化をしてきたので 一般入試に向けての対策でも 例年以上! と強く言えるほどではないにしても 演習に取り組む生徒達は 足らなかった部分を…

国公立大出願状況2

例年はそれほどきにはしていないのですが 2月2日時点で まだまだ低倍率です 生徒に尋ねてみると 確かに,まだ出していない生徒も何割か・・・。 www.blogsakyou.com ついつい, 挑戦させずに,低倍率の大学を進めれば良かった・・・ と考えてしまうのは 大人…

宿泊先は抑えていますか?

出願にバタバタしていて, 案外後回しになってしまう 受験日の宿泊先 私の三者面談では どの受験生もすでに抑えてある または,出願変更によってキャンセルする という動きでしたが まだしていなかったという方は 確保しておきましょう 今年は,例年より取り…

国公立大出願状況

国公立大学の出願状況が毎日掲載されているのはご存じでしょうか 毎日増えていきますから その日の倍率が当然最終倍率ではありません 河合塾Kei-Net www.keinet.ne.jp 本日(30日)では29日(金)での数値が発表されています 25日から出願開始でその週末です…

出願のチェックはしっかりと

三者面談も終わり 提案した大学と合わせて 最終的な出願をどうするかの報告が届いています まだまだ迷っている生徒(ご家庭)もあります ただ,消印有効や ネット出願締切日に 慌てて申し込むと 思わぬミスが発生するものです www.blogsakyou.com 特にネット…

一般選抜にも様々な書類が必要な大学があります

今年度から 総合型,学校推薦型,一般選抜において 学力も行動も両方で判断するようにと 大学側に通達が出ています それによって 総合型で学力判断審査(小論文で終わることもあり) 一般選抜型で調査書が選考内容に入っていたりしています 大学によっては …

修復中です(復旧しました)

ただいま,ブログデザインを修復中です。 → おそらく無事に完了しました。 ご迷惑をお掛けいたしました。

まわりは逆転を狙えと言うけれど

志望大学に100点以上足りない・・・ 二次の配点が大きいから 第一志望校に出願するべきだ 1000点以上の配点があるから 逆転も可能だ その通りです 第1志望校を目指してきたのですから 二次の配点が大きければ 100点,200点のビハインドを ひっ…

判定システム 判定偏差値の裏に潜んでいる コロナ禍

三者面談での 出願大学の検討ポイントの続きです 今年度,河合塾で判定が高いのに 駿台ベネッセでは判定が低くなる大学・学部があります その理由を分析してみると 「出願志望者が少ない」 ということでした 定員に対して 志願者が大きく減っていれば(1倍…

国公立出願 三者面談スタート

本日より 国公立出願に向けた 三者面談が始まりました ほとんどのご家庭で 判定システムとのにらめっこをしてきたようです 特にお母さんが頑張って疲れ切って 本人は気にせずマイペースで勉強をしてたというのが ご家庭での状況のようです www.blogsakyou.co…

難関大ボーダーは低下だが,自己採点では強気の出願傾向

各予備校で自己採点結果と 出願予定後のデータがそろい分析が始まりました まず,得点分布ですが 文系は昨年と同形状の分布でしたが 理系では80%(720点)を境界として 80%以上が減少 60%から80%で増加 といった分布になっていました 9割欲し…

平均点は昨年並み

平均点は昨年並です それなりに分母は減少 高得点層が減少 農学部をどう判断するか これから再び動き出す 共通テストの実態が見えてきました 平均点は昨年並です 理科と社会で得点調整が入りそうなので そのあたりの情報はしっかり気にしておきましょう www.…