左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

私大の入試日程が大きく変わっている

f:id:gensakyou:20190817223748j:plain


大学側も発表が遅い

政府が入試日程の変更を発表せいているため

大学側も発表したものを変更に回ったり

未だに,様子見で発表を控えていたり

なかなか情報が見えてきません

 

ただ,7月中旬になるわけですから

さすがにそろそろはっきりして欲しいというのが本音です

 

www.blogsakyou.com

 

11月に公募制を実施しない大学も

さて,先日の記事で

 

総合型選抜(旧AO)ではほとんどが専願で

ときどき併願可の大学がある

 

としましたが

総合型で

併願可の大学がそれなりにでてきています

 

そのかわり

学校推薦型(11月出願開始)では

指定校推薦のみ実施し,公募制は実施しない

というスタイルがあります

 

www.blogsakyou.com

 

総合型を遅らせる大学

ほかには,

総合型選抜の出願が10月以降に設定されており

合格発表が12月ごろになるような

公募制をしないうえで

総合型を遅らせる大学もあります

 

説明会に出たわけではないので

詳しくは分かりませんが

活動実績がない受験生にとって

書類と面接で判断する学校推薦型公募制をやめて

時期を遅らせた上,

しっかりと選抜試験を実施する

総合型を充実させてもらえるのは

ありがたいことだとおもいます

 

 

受験計画を大幅に見直す必要も

国公立を目指す生徒には

私大を2学期の公募制推薦で併願可の大学を受験しておいて

3学期の勉強を集中するというスタイルの人も多いと思いますが

どうやら私大によっては

併願可を受験するには

9月出願の総合型で勝負しておかなければいけない

という計画になります

勉強したい時期に総合型の書類を準備するのは

正直しんどい・・・

 

そうなるともう,一般でうけようかな・・

と考えますか

 

ひょっとして

併願可の定員も少ないし

もう,私大に専願で出してしまおうか・・

となったりもしませんか

 

まだまだ情報が足りませんが

今年度入試情報は油断できません

 

こちらにも受験情報がたくさん掲載されています

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村