なかなか成果が上がらないと
「第一志望校を下げなくてはいけない」と
どうしても,弱気になるときもあるでしょう
このまま届かないと思うと
「この学校を第一志望校なんて言っている自分が恥ずかしい」とも
思ってしまうことでしょう
しかし,この11月からの伸びが
どこまで伸びるのかはあなた自身にも分かっていないはずです
何の根拠【エビデンス】も無い状況で
これまで目指していた第一志望校をかえてしまうのはなぜですか?
どうしても不安になったときには
第一志望校ではなく
第二志望校を見直してみてはどうでしょう
第一志望校に共通テストが届かなかったときの受験校
第一志望校が不合格だった場合の受験校
そして,そこならば行っても良いと思える大学
第一志望校はまだかえる必要はありません
第二志望校の検討をしている方が
断然現実的なことにきづいていただけましたでしょうか
今は皆が苦しいときです
負けるな!
こちらにも受験情報がたくさん掲載されています