左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

説明会から予想する総合型選抜の傾向

f:id:gensakyou:20200702223828j:plain

 

入試説明会はオンラインがほとんど

国公立大学のオンライン説明会などに参加していると

今年度から行われる総合型選抜(旧AO入試)の説明から

なにかいろいろきになるところがありました

 

今回の内容は,まだ受験生の動向が全く分かっていない中での

話題ですので

あくまで現場の教員の一予想として

「そういう予想もあるんだな」と

読んでいただければ幸いです

 

www.blogsakyou.com

 

今年度は大推薦時代

近年の受験生や保護者のかたの多くが

 

早く決めたい

近くがいい

あまりがんばれない

 

といった傾向といわれています

そのため,昨年度のように

私大も国公立も

多くの受験生が

弱気,弱気で大学を選択しています

 

今年度は,コロナの動向が分からなかったり

予想しにくい共通テストへの

休校による学習の遅れなど

ますます不安が募ります

 

そのため,学力試験が必要ない(あまり必要ない)

総合型,学校推薦型(公募制推薦,指定校推薦<私立>)に

多くの受験生が出願することになるでしょう

これは,別に悪いわけではありません

大学側もこのような入試に力を入れ始めているので

しっかり活用したいところです

また,冬にコロナが流行ることを想定すると

正当な判断でしょう

 

 

www.blogsakyou.com

 

国公立大学では学部ごとに温度差があるのでは?

総合型選抜の説明を聞いていると

選抜方法や面接内容がかなりバラバラです

実施しない学部もあったり

どうも,入試方法については学部の意見が強く

大学の入試センター(アドミッションセンター)がそれを集約して

説明しているような感じです

 

出願書類の記載内容が膨大であったり,

活動報告が膨大であったりする学部は,

それだけ書ける学生が欲しいというよりは,

「一般で受かってくる学生が欲しいから,

 総合型で楽して入ろうとする学生を排除しよう」

という思惑が感じられます。

このような学部は,学校推薦型では共通テストが必要だったりします

これは「学校推薦では,共通テスト重視ですよ」

というメッセージのような気がします

 

つまり

総合型の書類が大変+学校推薦型共通テスト利用の学部

  ↓

学力重視の学部だから,学校推薦型で楽して入ろうと

考えてはいけない

逆に言えば,それほどアピールできる自信が無くても

共通テストで好成績をあげれば合格しやすいかもしれません

 

 

www.blogsakyou.com

 

私大と国公立文系は総合型人気に

志望理由書と簡単な活動実績報告書で

終わることが多いため,

準備を行いやすい

私大や国公立文系では志願者が増えてくるように思えます

ただ,安易に志望理由を書いても

たくさんある中から,わざわざ選んでもらえるような

内容で無い限り,その他大勢になってしまい

合格にはたどり着けないでしょう

しっかりと,オンリーワンの心打つ志望理由書を

準備してのぞみたいですね

 

 

www.blogsakyou.com

 

国公立理系の総合型は人気薄で狙い目に

理系と言えば,課題研究とSSH

総合型入試での強みだったりします

ただ,コロナ禍のため

運動部と同じように

多くの学会や発表会などが中止になりました

課題研究には取り組んでいても実績が無いため

弱気になり,出願してこない生徒が増えることが予想されます

条件は同じなので,出願すれば良いのにと思うのですが

昨年度の弱気傾向を考えると

ここにも弱気の風が吹き荒れると予想しています

 

実際に,大学側が見ているのは

受賞実績ではなく(そういう大学もありますが)

自分の研究をどれだけ自分のことばで語ることができるか

どれだけ自分の成長は視野の拡大を伝えることができるか

だと思います

大学や先生,グループのメンバーに任せて

一緒に居ただけの人は,確かに辞めた方が良いでしょう

しかし,発表の機会が無くなっても

しっかりと取り組んできた人は総合型への出願が狙い目でしょう

 

 

総合型選抜は文系と理系で作戦が異なる

まとめると

私大は人気増

でも第一志望校ならここから勝負

 

国公立では

文系は人気なるので

心をうつ志望理由書を準備できるかが勝負

理系は人気薄になるので,発表実勢が無いのを気にせずに

自分の取り組みを熱く語れれば狙い目

 

といったところでしょうか

模試の出願傾向が分かってきたところで

もう少ししっかりと予想したいところですが

みなさんはどんな予想でいましたか?

 

こちらにも受験情報がたくさん掲載されています

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村