左京先生の大学入試に向けて三者面談室

現役私立中高一貫校教員 大学入試に向けてアドバイスを広めたい

理学部と工学部と農学部の違い

f:id:gensakyou:20190302195039j:plain

 

生物も化学もありますよ

生物の研究をしたかったら,理学部?農学部

化学の研究がしたかったら,理学部?農学部

という相談を昨日受けました

 

工学部でも生物や化学をつかった学科があります

 

www.blogsakyou.com

 

理学部とは

理(ことわり)の学部

ですから,自然界のルールを解き明かす学部です

わからないことを明らかにしたい

なにか規則性を見つけたい

でも,それが何の役に立つかを考えるのは

別の人の仕事

 

www.blogsakyou.com

 

農学部,工学部とは,

目的を持って研究をすすめる学部

 

衝撃を吸収する新素材を開発したければ

工学部応用化学科

 

健康に良い食品について研究したければ

農学部農芸化学

 

など,目的があります

 

 

0から1を見つけたいのかどうか

0から1をみつけるのが好きなら理学部

1を10や100に変えるのが好きなら農学部,工学部

ノーベル賞受賞者

「この研究は何の役に立つのですか?」

とよく質問されますが,理学部の先生にその質問自体が間違っています

下村先生のオワンクラゲが光るのも

下村先生は,オワンクラゲが光るのを知りたかっただけで

その後それを遺伝子組換えに利用し,

医療の発展につながったのは後の話です

 

 

あれ?っとおもっても,大学院で変われば大丈夫

オープンキャンパスなどで,事前にやりたいことがあるかを

確認することは大切ですが

大学で研究の基本を学んで

大学院でさらに違う大学学部へ・・

ということもできます

もし,間違ってるかもと不安になっても

大学には行ったら,もっとたくさんの選択肢を

知ることができますからご安心を

 

 

 ランキングに参加しています。

最近伸び悩んでいるので
押していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村